2010-01-01から1年間の記事一覧

保険代理店クライシス…今年最後のブログですが

360枚あったカレンダーもあと4枚になりました。 毎年大晦日の午前10時に溜池の『とこや一休』にいく言が なぜか20年ほど前から決まっていて(^_^;) カレンダーはそこで1枚! あと3枚も、大晦日にカレンダーを持っていくのが習慣になってしまっ…

保険代理店クライシス…年末クライシス(^_^;)

いや〜時間が無い! ブログを書く時間も無い(^_^;) 年賀状も今日ぐらいには全て出さなければならないし、 年内に終らせないといけない仕事も数多く残っていましし カレンダーもまだ30件ぐらい届けなくてはなりません… ゆうメールだと全国どこでも21…

保険代理店クライシス…何でもあるから何もいらない

今年も残すところ後わずかになってきました。 月水金発行のこのブログも今回を入れて3回でおしまいです。 今回は【保険代理店クライシス】として大きなテーマを掲げて 私のこれまで書いてきた事の集大成としてマトメテみようという試みで スタートしたので…

保険代理店クライシス…デフレは大多数にプラス

オリックスの宮内会長は 「経済活動をすればするほどマイナス」…と発言していますが 人類が存在している限り マイナスもプラスも関係なく… 人々が生産し消費するという「経済活動」を止める事はないのです。 宮内会長の発言の中には 「資本主義経済において…

保険代理店クライシス…宮内会長のボヤキ?

2週間ほど前のテレビ東京のニュース番組(WBS)で… 経済人が集まる会場で何人かにインタビューをしていていました。 その中で、オリックスの宮内会長が 【日本経済浮上のキーワード】について回答したものが とても興味深いものだったので、ご紹介します。 …

保険代理店クライシス…自己責任が財政救済(^_^;)

今の社会を見ていると口ではコスト削減などと言っておきながら 一方ではコストのかかる事ばかりやっているように私には思えてなりません。 『事業仕分け』であれほどまでやって削減されるのは1兆円ほど 一方で景気対策という事で5%の法人減税をやるそうで…

保険代理店クライシス…自己責任はコスト安

ブログというのは計画的に書けるものでは無いようです(^_^;) 今回は【保険代理店クライシス】と銘打って、これまで書いてきた事を集大成にして まとめてみようという試みでスタートをしたものです。 こうする事で私自身の考えが整理されるのと もうひと…

保険代理店クライシス…私の【自己責任】感

自己責任の定義が、私と坂本さんと違うわけですから… 議論が噛みあわなくて当然かもしれませんね。 私が【自己責任】という言葉を使う時に込めている意味や思いは… 「自分の責任で」「自分の覚悟で」っといったような事です。 このブログのサブタイトルに ”…

保険代理店クライシス…責任と自己責任

お気付きの方はお気付きで、お気付きで無い方はまったく気づきでないでしょうが(^_^;) 12月3日のブログのコメント欄で…坂本嘉輝さんが 『責任』と『自己責任』を一緒にして使う私に対して、 「責任と自己責任はかなり中身が違うものではないか?」と…

保険代理店クライシス…二つの要因

なんども断っていますが…(^_^;) TN社の社員の個人攻撃をするつもりは決してありません。 それどころか個人個人の社員は皆優秀で与えられた仕事に誰もが 与えられた目標に向かって賢明に前向きに捉えて働いているのです。 私は他の保険会社は良くは知り…

保険代理店クライシス…例えばこんな事

このブログを興味深くチェックしている同業者から 「代理店が回答出来ないような、お客様からの素朴な疑問って具体的に どんなものがあるの?そんなにたくさんあるようんは思えないのだが?」 …と言われてしまいました(^_^;) 具体的な話はこのブログで…

保険代理店クライシス…責任の所在は?

40歳で保険の世界に身を投じた当初から私は素朴な疑問をたくさん持ち続け… 気がついたら64歳になりました(^_^;) 私は保険会社に対して「なんで?」「どうして?」…という事をよく訊ねます。 なぜならば、お客様も保険について私にいろいろな質問を…

保険代理店クライシス…坂本さんからのコメント

>こんな抽象的な言葉で哲学的な思索をしてみても面白くありませんから、 >もっと具体的な話をしてください。 私がとても懇意にしているアクチャアリーの坂本嘉輝さんから こんなコメントを頂きました。(^_^;) 最近話題になっているNHKで放映された『…

保険代理店クライシス…『権利』と『義務』

『自由』と『責任』… 『権利』と『義務』…というコインの裏表について 保険業界…すなわち 監督官庁・保険会社・代理店・契約者・業界団体などなどについて 考えてみたいと思います。 …とエラソウに書きましたが(^_^;) 単なる保険屋ごときが、そんな事を…

保険代理店クライシス…自己責任2 

どうして、多くの人たちが…特に若い人たちが (自己責任を担保さえしておけば) 何でも自由にどこに行ってでもチャレンジ出来る時代なのに 安定した雇用…すなわち私流に言わせていただければ 企業のロボットや奴隷になる事を求めるようになったのでしょうか…

保険代理店クライシス…自己責任

山村での蕎麦屋を経営する事のデメリットとして ●すべて自己責任が問われる。…を最後に掲げましたが これに対して違和感を感じた方がおられたでしょうか? ほんとうの事を言うと…私は自己責任こそ最大のメリットとも思っているのです(^_^;) 自由と責任…

保険代理店クライシス…デメリットは何か?

ちょっと中断しましたが前々回のブログで、 おばちゃんの蕎麦屋を経営することによるメリットを箇条書きしまたので、 今回はデメリットは何か?という事を考えてみたいと思います。 ●大きな雇用を生み出さない。 ●仕入・店内改装・宣伝などがほとんどないの…

保険代理店クライシス…ちょっと中断(^_^;)

ここでチョット中断をさせて頂きます(^_^;) 「オイオイ蕎麦屋さんのことは良く判ったけど保険代理店クライシスと どんな関係があるの?」…といったコメントを佐藤さんから頂きました。 確かに冷静に読んで見ると焦点が定まらず空中分解でもしそうです(…

保険代理店クライシス…インターネット

赤いエプロンのおばちゃんのお蕎麦屋さんがオンリーワンの魅力がある事は たしかですが、それだけで山村で小さな店に遠方からのお客様を集客し 経営を成り立たせる事はとても困難です。 だから近代化の中で多くの人たちが田舎を捨てて都会にでて 田舎の過疎…

保険代理店クライシス…どこが理想的か?

山村にあるおばちゃんの蕎麦屋がなぜ21世紀の理想的な職業と思うのか? を箇条書きにしてまとめてみました。 ●自分が生活している所で経費をかけずにビジネスが出来る。 ●誰に指図されることなくマイペースでビジネスが出来る。 ●テマヒマは係るが仕入れは…

保険代理店クライシス…そこに理想的職業が

[] [] 何が言いたいかと言えば… もちろん!保険代理店にも同じよう要素があるのでは?という事です。 そこで、赤いエプロンのおばちゃんのお蕎麦屋さんの経営学?について(^_^;) もう少し掘り下げて考えて見たいと思います。 このおばちゃんは商売っ…

保険代理店クライシス…長く続けたいなら

早やくテキパキと効率的にやる事が悪い事だという人はいないでしょう。 もちろん私も、混雑したお店で店員がボーとしていたりすると 昔の職業が甦って黙っていられなくなる事もあります(^_^;) でも田舎の食堂やお店に行った時には… いくらお店の人がボ…

保険代理店クライシス…後継者は?

支社長面談の続きです(^_^;) 「ところでロコ(私の代理店名)さんは、代理店の継続、後継者ということについて どのような事を考えれているのでしょうか?」と訊ねられました。 「私は保険代理店が安易に合併という”堅い関係”を選択し失敗した例を多く…

保険代理店クライシス…支社長との面談(^_^;)

この説明会の直後、支社長との面談の機会がありましたので、 私が前回のブログに書いたような率直な感想を伝えました。 支社長との面談の目的は……お恥ずかしいハナシですが、 保険会社が代理店に厳しく要求している更新契約の証券満期日前到着率が 基準より…

保険代理店クライシス…お客様は置き去り?

私が、このような事を書こうと思ったのは 私の所属支社が主催したある説明会がきっかけです。 規模の拡大と売上げ増進を前提にした代理店手数料になっていく中で それに対応出来ない代理店には、代理店合併以外にも このような”道”もあることを紹介するもの…

保険代理店クライシス…効率性の悪いものは切捨て?

自動車保険はクルマ一台に一契約しか出来ません。 保険会社の数や販売チャネルは増えますが、クルマの数は増えません。 若者のクルマ離れ、クルマを所有せずレンタカーを利用するようになれば クルマの数は減らないとしても個人契約の自動車保険は減るでしょ…

保険代理店クライシス?

【ミドルエイジクライシス】で、私が言いたかったのは… 「それはクライシスでも何でも無い!もっと人間らしく生きようよ!」… というとても単純で楽天的な私の考えです。(^_^;) でも、こんな事を書いても深刻に苦しんでいる当事者から 「何言ってんのこ…

ミドルエイジクライシス  最終回

人類の技術の進歩は著しいものがあります。 特に近年になってのパソコンやインターネットの普及は著しいものがあります。 これらの人類の智恵は何を究極の目的として進歩を続けているのか? 私は考えてこんでしまうことが、とても多くなりました。 なぜなら…

ミドルエイジクライシス 2

確かに、この世代の人たちに私が… 「就職なんかに拘らず、自分の好きな事を例え儲からなくても続ける事! その内に、なんとかなると思うし、なんとかならなくても 楽しく人生がおくれればソレで良いじゃないか!」 …なんていきなり言ってもヘンなオジサンと…

ミドルエイジクライシス

土曜日の午前、つけっぱなしのテレビから… いつものように若者の就職難を題材にした番組が流されていていました。 私は遅い朝食を食べながら、 今回のブログはこの事に関連して書いてみようか? などと思いながらぼんやりと番組の音声だけを聞きていました。…