2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

辞めない菅さん(^_^;)

菅さんが首相を辞めるといったのに゛辞めそうも無い゛という事で マスコミも与野党も大騒ぎのようです(^_^;) それに対して私もそうですが 国民の多くは冷ややかなのではないでしょうか。 「誰が首相をやろうと、どこが政権をとろうと、そんな変りが無い…

”大量生産”とインターネット…最終回

その昔は軍事機密だった気象情報も今では、世界中の気象情報が誰でも 瞬時に克明にしかもタダで知る事が出来ます。 世界中の詳細な地図も、少し前までは百科事典か図書館にでも行かなければ わからなかった情報や、ありとあらゆる情報が、ポケットやカバンに…

”大量生産”とインターネット…12

今回の原発事故も”情報”を全てオープンにしていれば?? 原発の全てにモニターカメラを据付、原子炉の状況やデーターも全て開示、 世界中の人が誰でもネット上で見られるようにセットされてたと仮定します。 まず大地震で原子炉の電源が止まった事も、1時間…

”大量生産”とインターネット…11

「KENさんのインターネットがあれば全てが良い方向に向かうという 安易な考えにはついていけない、その弊害だってあるのだから」… と言った意見を数多く頂きながら今日までやってきました(^_^;) いつもそんな時、私はこうたずねます。 「じゃーインターネ…

〝大量生産〝とインターネット…10

ほんの100年ほど前までは、ほとんどの人類は 自然と共存しコミニティのある 職住一体の暮らしをしていました。 人類が人工爆発を起こすのはそんな100年ほど前からの話し… 産業革命が切っ掛けと言われています。 15 億人ほどだった地球の人口が70億人に迫ろう…

” 大量生産”とインターネット… 9

菅さんは国会でも被災地の雇用を生む事が最重要だといい 復興の財源問題で増税になる事を問われば 日本全体が雇用を促進し経済が活性化すれば…と言っています。 「一に雇用」「二に雇用 」というのは菅さんのブレない主張ですが これに対しては反論する政治…

”大量生産”とインターネット…8

なぜ私はインターネットの普及を一環して主張しつづけるのか? それは、ひとりひとりの人間にとっても、 地球全体にとっても良いことだと信じてからです。(^_^;) (その理由は前号にも書いたネットの5つの可能性です) そして、この大震災が大きなきっ…

”大量生産”とインターネット…7

もうひとつ技術開発で大いに凌ぎを削って頂き… 大量生産することで安価で優れた商品を普及して欲しいと 私が思っているのが゛太陽光パネル゛です。 今は数百万もするようですが、ブルーシートのようなもので充電が出来て 家庭の電力ぐらいは賄えるようになれ…

”大量生産”とインターネット…6

配線設備のインフラがいらないケータイ電話は 電気すらあまり普及していない発展途上国のおいてもすごい勢いで普及し ケータイ電話を充電するお店が大繁盛のようです。 そのケータイ電話がやがて、ほぼ同じ形をしたインターネット端末に変って 世界中の人が…

”大量生産”とインターネット…5

先日のコメント覧でも書きましたが… 世界の全ての人が自由に好きなだけインターネットが使えるようになれば、 今の世界や地球が抱えている多くの問題を解決するのではないかと 私は思っているのです。 先進国は消費文化を発展途上国に植えつけ 大量生産・大…

”大量生産”とインターネット…4

私は8年ほど前から、生命保険のメール相談で、相談者とじっくり何ヶ月もかけて メールのやりとりをして、その結果契約が決まったらどんな小さな契約でも そして全国どこでも必ずお客様の妻とクルマで伺うという事をやっています。 沖縄や北海道へは飛行機に…

”大量生産”とインターネット…3

少し前までは必需品だったものが今では無くても困らないものが たくさんあって、これからもどんどん増えていくでしょう。 私は腕時計をすることはなくなり、雑誌や週刊誌も買わなくなりました。 新聞も何処でも読めてデーター保存も出来るの電子版にしようか…

”大量生産”とインターネット…2

インターネット産業はこれからも熾烈な競争の中で生き残りをかけて 70億人の世界マーケットの中で大量生産、大量消費、大量投資の道を歩み 勝ち抜いた者は巨万の富を得る事が出来るでしょう。 しかし、グーグルの社員数は5千人ぐらい、フェイスブックはそ…