2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

こんな時代はジタバタせずに

保険会社も営利目的の民間企業ですから 利潤を追求していかなけばならないことは私も判っています。 保険に限らず金融商品の多くは、お客様にとって有利で優れた商品が 金融会社にとっては利益につながらい商品だったりすることが多々あります。 保険会社や…

「ダブりやモレを省く」と言ってたけど?

私はT社の『超保険』の構想をはじめて聞いた時、 「これからの時代の素晴らしい保険だ!」と思いました。 保険料はそれほど安いものではありませんが、補償のダブりなどを無くし 本当にその人にあった必要な保障だけを時間をかけてカストマイズしていく。 プ…

経営品質の向上とは?

エラソーな事を書いていますが(^_^;) 私はナマケモノでブキヨーな人間です。 それに代理店をもっと大きくして売上げを伸ばそうという気持ちもありません。 それは私の年齢(62歳)から来ているように思われるかもしれませんが、 40歳まで店舗経営に…

契約時点で全て理解する事は不可能!

保険商品が見えるように…と努力してきた私ですが、 契約時には充分に理解して頂だいて契約したお客様から、何年か経過して 「どんな契約内容だったか、すっかりわすれちゃったヨ」…なんていわれて がっくりくることがたびたびあります(^_^;) またお客様…

パック保険を批判していた損保会社も

”けんしろうさん”さんから >でもDr.KENさんは商品を見える形にしようとされている気がします。 という嬉しいコメントを頂だいてココまで書いてしまいました。(^_^) 私の保険に対する思いの”真髄”をついた言葉だったからです。 私は40歳で、それまでま…

同じ土俵に乗る必然性があるのか?

私のこのブログで『意向確認書』の検索をしたら30のブログが検出されました。 どうも私は『意向確認書』となるとアツクなるようです(^_^;) なぜそうなるのか?…自分なりに分析すると どうも私の保険に対する基本的な考え方… もっと言えば、保険だけで…

ますます判りにくく?…(^_^;)

『意向確認書』の導入方法を見る限り 契約者に保険の内容を理解して頂くためのものではなく 契約者は保険の内容を理解して契約したという証明が欲しいため ではないかと私には思えてしまいます。 『意向確認書』(契約内容確認書)の導入によって割引の漏な…

『意向確認書』は誰のため?

この1年の間だけでも 損害保険の更新や、新たな保険加入で 『意向確認書』(契約内容確認書)の項目にひとつひとつ チェックをいれて署名をされた方は少なくはないはずです。 この書類は全ての項目に契約者が確認了解したチェックをいれて署名 しなければ更…

”保険が見える状態”になぜならない?〜その2

さて前回に続いての…”保険が見える状態”になぜならないのか? の分析です。 (A)募集人や代理店が詳しい説明をしようとしない。 これは昔から言われる定番です。(^_^;) 日本の生保営業を批判する時に『生保のおばちゃん』が専門知識がなくて いい加減…

”保険が見える状態”になぜならないのか?

前回ブログのコメント欄に”けんしろうさん”からこんなコメントを頂きました。 >保険に関しては、商品が見える状態が欲しいと感じるのは私だけでしょうか? >保険って目に見えないような気がして・・・ >でもDr.KENさんは商品を見える形にしようとされてい…

保険代理店は単なる小売業か?

最近の保険業界の流れとして 保険会社は保険商品の製造メイカーに徹し 保険代理店は大型化して多くの保険会社の多くの商品を自由に扱える ようにしていこう、という考えがあります。 こういった流れの中で 新規参入する保険会社や外資の中には販売ルートをも…

景気対策?選挙対策?

麻生さんは100年に1度の危機ということで 2兆円をばら撒いて3年後に消費税を上げるとか、 自家用車だったら高速道路をいくら走っても1000円にすると CO2削減問題など無かったような対策を発表しました。 それにしても衆院解散を先送りして100年に…