2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

保険代理店の生き残り作戦!(1)

前回は2020年の保険業界について… またまた、私の独断と偏見で好き勝手な事を書いてしまいましたので(^_^;) もう少し補足をさせて頂こうと思います。 26日の【損害保険業界ノススメ】に参加された方々は、 どなたも今の保険業界に対しての問題意…

『損保業界ノススメ』OFF会のテーマ

ブログ『損害保険業界ノススメ』の4回目のOFF会に参加してきました。 今回も妻との参加で皆勤賞です(^_^;) このOFF会、回を重ねるごとにメンバーの顔ぶれが、 いろいろなジャンルの個性的な人達が増えて、とても面白くなってきました。 だれもがキッチ…

ささやかな抵抗なのです(^_^;)

(1月24日52歳代理店さんのコメントへのご返事) 52歳代理店さん こんばんは! またまた多くのコメントありがとうございます! ひとつひとつのご質問にお答えしようと思っているのですが… 前回までの私の52歳さんへのご返事やブログを読んで頂いたで…

【約款をネット上に公開】の私の真意

【約款をネット上に公開せよ!】 【それにからめて規制を出来る限りなくしていくべきだ】 というのが私の持論でありますが… 52歳代理店さんからのコメントからも、私の考えが上手く伝わって いないようなので 今回は、その真意についてオサライをさせてい…

サブ・プライム問題のホンシツ?

またまた、今度は六太郎さんから頂いたコメントから、 今回も書かせて頂きます。 その前にちょっと断っておきたい事がございます。 実はこのブログの私の書き方に対して”妻”からクレームがありました(^_^;) 名指しで相手の文章を引用し、そこで自分の持…

生命保険の需要は尽きない?

今回は六太郎さんから頂いた以下のコメントへの回答をココで書かせて頂きます。 >>「効率的にパターン化して販売しなければならないほどの需要が本当にあるのでしょうか?」>平成18年度に各社が売った個人保険の新規契約数は1100万件!! >中には…

秋桜児さんとの議論の総括(2)

私は保険会社のホームページで全保険商品の ”約款の全文”をネット上で…誰でも、何時でも、自由に見れるように 公開することを強く望んでいる事は何度もこのブログで触れています。 あえて極論を言わせて頂ければ… それさえ保険会社が実行してくれたら、 秋桜…

秋桜児さんとの議論の総括として

秋桜児さんから頂いたコメントを私がブログで取り上げたのが12月17日号。 あれから足掛け2年(^_^;)、1ヶ月に渡って意見の交換をさせて頂きましたが… 秋桜児さんから >自分なりにDr.KENさんのお考えは十分理解しましたので、 >このテーマでこれ…

【デメリットの開示】について〜続き

こんな事を言うと怒られるかもしれませんが…(^_^;) 秋桜児さんのご意見は、一般の消費者からのご意見というより 実態より体裁重視というこれまでの”保険販売側の論理” すなわち…私には 監督官庁や保険会社の意見を聞いているような 気持ちになってしま…

【デメリットの開示】について(秋桜児さんへの回答)

秋桜児さんとは保険商品の【デメリットの開示】についても 12月31日号のコメント欄をご覧頂ければ判るように考えが違うようです(^_^;) 今回はそのことについて、もう少し私の考えを述べたいと思います。 秋桜児さんは生命保険の営業をされた事が無…

ネットが持つ5つつの可能性

前回はの【ウェブ時代をゆく】の中に書かれていた… ネットの持つ可能性の『5ヶ条』を掲載して終りました。 1 ネットが「巨大な強者」(国家、大資本、大組織・・・)よりも 小さな弱者」(個人、小資本、小組織・・・)と親和性の高い技術であること。 2 …

私と保険とインターネット

このブログは私の保険代理店としての考え方や生き方… そこから見えてくる保険業界や保険に関するモロモロの事を あくまで私個人の独断と偏見で(^_^;)綴ったものです。 その私の思考の底辺に流れているのが【インターネット】です。 2000年春…私は始…

あけましておめでとうございます!

あけましておめでとうございます! 2006年の9月20日からブログを書き始めて 週三回、月水金のペースを崩さず…今回は203回目そして 今年はじめてのブログという事になります。 昨年は…といっても2日前までですが(^_^;) 秋桜児さんとのやりと…