2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

”保険”と”洗濯機”の違い

新し保険商品のCMがチマタにあふれ 保険を新しいビジネス・チャンスととらえての新規参入 通販・銀行窓販・来店型店舗など、販売チャンネルの多様化 代理店の統廃合で大型代理店の誕生 その現象だけを見たら、保険業は成長産業のようにも、見受けられます。 …

儲からないけど楽しい仕事

私が20年前に【ケーキ屋KENちゃん】から【保険屋KENちゃん】に転職したということは このブログの最初に書きました。 その関係で洋菓子店の保険契約者もけっこういて、そのお店の商品企画や コンサルタントを今でもボランティアでやっています。 ケーキ屋…

保険は儲かるビジネスか?

我が国の損害保険業界はどのようにしたら、良くなるのか? こんな大テーマが飲み会の二次会や三次会も含めても数時間の集会で 結論の出るわけがありません。 また”良くなる”とは…誰から見てなのか?立場や考えで大きく違ってきます。 ●そもそも保険は保険会…

志士たちのOFF会 その2

OFF会・第一部の意見交換会は『損害保険業界、こうすれば良くなる!』です。 前向きな議題ですが、問題があるからこのようなテーマになるとも言えます(^_^;) 【損害保険業界】という定義も…純粋に損保の世界だけを指すのか 生保子会社を含めた、もう少…

保険業界・志士たちのOFF会 

この文章の最後をクリックして頂くと、保険関連のブログ・ランキングが表示されます。 (クリックをして始めてランキングのポイントがカウントされるのでお願いします^_^;) 我がブログはベスト・テン内を維持するのが精一杯のようですが 常に単独トップ…

保険会社の統廃合

『支社の統廃合』『代理店の統廃合』と書いたので、ついでといっちゃなんですが(^_^;) その素になっている『保険会社の統廃合』についても 私なりの意見を少々述べたいと思います。 今や統廃合は銀行を先頭に金融機関はもとより、あらゆる企業がまた 地…

代理店の統廃合

保険代理店は保険料の○%を手数料として受け取り生計を立てているわけですが その割合が、売り上げの少ない小さな代理店は引き下げられ 逆に売り上げの多い大きな代理店は引き上げられました。 これによって小さな個人代理店は経営がなりたたなくなり 大きな…

支社の統廃合

私の代理店としての所属支社だったM支社は7年ほど前に 港区に3つあった支社がひとつに統合されS支社になりました。 その数年後、S支社の名前はそのままですが 都心の支社が千代田区の丸の内一箇所に集められて、 代理店のデスクだけが支社ごとに分けられて…

なぜ”魂”が伝わらない?

保険会社が代理店を対象に【業務連絡会】というのが定期的に行なわれます。 目まぐるしく変わる保険商品やシステムや諸情報について、 内容は盛りだくさんで、山のようなレジメが毎回配られます。 そして限られた時間の中で、テーマ毎に次々と担当者が入れ変…

マニュアルがすべて?

『保険会社に本当の意味でのプロがいなくなった…』 これが今回の損保不払いの原因ではないかと…と 私は思っています。 ようするに自分の頭で考える事をやめ、マニュアルを見て 「こういう決まりです!」「こうなっています!」「あーなってます!」 と、やっ…

「そういう決まりです」

損保の不払い問題はちょっと複雑です(^_^;) 私にあるマスコミからメールを通して依頼がありました。 「実際に不払いの被害にあった契約者を知っていたら紹介して欲しい」 …というものですが 前回も述べてるように、私の契約者が不払いに遭ったら私が黙…

生保の不払い・損保の不払い

昨年MY生命の保険金不払い騒動があった時は… 損保では…少なくとも私には、ありえない事件だと思っていました。 ようするに大切な契約者が保険事故があって保険金や給付金の請求をして それが保険会社で拒否されたとしたら、その保険を募集した代理店が 「ハ…

Sグループとミレアの違い

カタカナ系S生命の母体は、言うまでもなく世界にほこる電器メーカーです。 したがって生命保険に執着する必要はないのかもしれません。 しかし、私がTN社の代理店をして扱っているTNA生命の母体であるミレア・グループは もともと保険会社ですから、そう簡…