そもそも…エコって?


【写真は8月1日・飯山にて】



私のブログのタイトル『ゆったりECOな保険ライフ』にも
エコという言葉を何気なく使っていますが…(^_^;)
エコとは…エコロジー(環境)とエコノミー(経済)の二つのから取った
和製英語のようです。





『環境を大切に節約をして経済的に…』なんて意味で抵抗なく使っていたのですが
昨日アマゾンから中古本で届いた本の帯に…

 『エコロジー破局
  エコノミーの破滅か
  未来世代の希望につながる「第三の道」があるのか?』

という文章が太文字で書かれていました。




確かにエコロジー(環境)とエコノミー(経済)は相反するもので
人類がどんどん経済成長を続ける事によって、それに比例して
自然環境が破壊され近年になって環境問題が
大きく取り上げられるようになったわけです。





人類にとって経済と環境…どちらが大切か?!というのは
21世紀を考える上でとても重要な事だと思います。
3.11の原発事故がそれを決める大きなきっかけになると思ったのですが
環境よりも目の前の経済を優先する事を
まずは日本は選んだようです。
その流れの中でアベノミックスも支持されているのでしょう。





自由民主党が公開した憲法改正の草案を見ると…
『我々は、自由と規律を重んじ、美しい国土と自然環境を守りつつ、
 教育や科学技術を振興し、活力ある経済活動を通じて国を成長させる』
…とあるのです(^_^;)
”環境”を守りつつ”活力ある経済活動”する事を憲法でうたっちゃって
それに沿った法律も出来るでしょうから…どんな国になるのでしょうか。(^_^;)



因みに私が購入した本は11年前に出版された『エンデの警鐘』
著者の河邑厚徳氏は10月6日に飯山でのボランティア活動で自主上映する
映画『天のしずく』の監督で会うのを楽しみにしている人物です。




人気blogランキングへ


このブログは少子高齢化・自己責任時代に向けて保険がその社会的責任を果たせるよう
そして、こらからのライフ・スタイルに適応した納得できる保険撰びが出来るよう
Dr.KENの熱い思いを込めたもので、特定の団体や商品を中傷するものではありません。