そもそも…そもそもって?


【写真は7月14日・飯山にて




「”そもそも…そもそもって”いうのを書いてみてはいかがですか?」
なんて云う貴重なご意見を続けて頂きました。



今年の始めに、この”そもそもシリーズ”をスタートする時に
『そもそも…』というタイトルで書いていて、その中では
私が”そもそも”と強く思うようになったのは3.11からだと書いていますが
その時のブログに書いています。
しかし、その下地になったのは私が40歳になって、
まったくそれまで経験のなかった保険の仕事を初めた時からです。




それまでは店舗経営や企画・営業といった自分の感性を
比較的自由に発揮できる仕事をしていたのですが
まったく違い世界に入ったという戸惑いがあって
それは今でも実感しながら、この仕事を続けています(^_^;)




私は何でも「そもそも…何だろう?」と考える単細胞の人間なので…
保険の事について私が疑問に思って事を保険会社の専門の社員や
今ではヘルプデスクなどにも色々聞こうとするのですが
「そのようになっていますので…」とか
「そのようにな事はこちらでは…」とか曖昧にして決して応えて貰えない事の
方があまりにも多く、とても違和感を持ったのです。




しかし、この歳になって気付いた事は
「そもそも…」なんて考えてはいけない
「そうなっています!」で行かなくてはならない世界が実はとても多いという事です。




常識で考えれば誰だってわかりそうな事まで
マニュアル化・コンプライアンス個人情報保護法などなど、
何の職業を始めるにも利権がらみの資格に縛られたり
人間がロボット化していく傾向は更に強まっているような気もするのです。



ま!そんな思いの中で、いろいろな”そもそも”を書いているわけですが
これはあくまで私の独断と偏見で、
ひとそれぞれが”そもそも”と考えるのも悪い事では無いと思います(^_^;)




人気blogランキングへ


このブログは少子高齢化・自己責任時代に向けて保険がその社会的責任を果たせるよう
そして、こらからのライフ・スタイルに適応した納得できる保険撰びが出来るよう
Dr.KENの熱い思いを込めたもので、特定の団体や商品を中傷するものではありません。