ウルグアイ大統領のスピーチ



2ヶ月ほど前の6月20日から22日まで
世界の首脳らがブラジルのリオに集まって【環境問題】を話し合うイベントが
あった事はテレビや新聞をほとんど見なくなった私も知ってはいました。
でも、このような問題を国や企業の利益を代表する首脳が語りあったところで
前もって用意されたシナリオで妥協するのが関の山で興味もありませんでした。
 



そんな中でつい先日の事ですがFacebookで友人の寺さんが
「ミヒャイル・エンデのMOMOを思いだしました」というコメントを入れてリンクした
【リオ会議で最も衝撃的なウルグアイ大統領のスピーチ・日本語版】
というのに興味をそそがれクリックをしてみました。



私はすぐにYoutubeでスピーチの画像が出てきて日本語吹き替えで見る事が
出来るかと思ったらWebのリンク…それも大変興味深いのですが
その下に貼ってあるYutubeはスペイン語のスピーチに英語の字幕が出るもの。
そして!出てきたのはウルグアイのムヒカ大統領のスピーチの日本語訳した文章です。




まったく同感です(^_^;)
「貧乏な人とは、少ししかモノを持っていない人ではなく、
無限の欲があり、いくらあっても満足しない人のことだ」
……私も以前にこのブログでこんな事を書いています



「我々の巨大な危機問題は環境危機ではありません、政治的な危機問題なのです」
…世界の政治家が集まるビッグ・イベントでの”名言”です!(^_^;)




このリンクされた一連のWebを見てこれにたずさわった人たちや
その反響が少しづつでも広がっていくパワーが垣間見えて
私のいつもの確信が、より強いものなってきました。
国や企業の利益を背負った政治家や財界人、それにマスコミがいくら頑張ったところで…
やがてインターネットが溶かしていくと(^_^;)




既存の政治経済やマスコミのシステムに限界が見えてきた時代。
それに気付いた人たちがどんどん増えてライフ・スタイルが変ってしまえば
必然的に政治や経済のシステムも変らざる得ないという事です。
行き着くところ世界はひとりひとりの人間の集合体でしかないのですから(^_^;)



人気blogランキングへ


このブログは少子高齢化・自己責任時代に向けて保険がその社会的責任を果たせるよう
そして、こらからのライフ・スタイルに適応した納得できる保険撰びが出来るよう
Dr.KENの熱い思いを込めたもので、特定の団体や商品を中傷するものではありません。