ネットの”使い道”…その20

 
【写真は7月30日小金井にて】



『ネットの"使い道"』…というタイトルで本当は数回で終わらせる予定が
長い連載になってしまいましたが、次回あたりで締めに入りたいと思います。(^_^;)




このテーマの初回に書いたように…
『ネットの”使い方”』ではなく『ネットの”使い道”』です。
”ネット”を何のために利用するのか?という大テーマです。




「便利が良くて面白けりゃーそれで充分で、何のために利用するなのか?!
なんて人それぞれで大きなお世話だ!」と叱られるかも知れませんが…
私はその「便利で面白い…」「人それぞれ…」がとても重要だと思っているのです(^_^;)




まずは”便利で面白い”と思う事が大切です!
そして重要な事は、自分の好きな事、得意な事、やってみたいと思っている事など…
それは仕事でも趣味でも芸術でも…例え大きな収入が期待出来なくても
何でも良いから、一度しか無い人生を悔いなく生きる事です。
「そんな具体的なモノは無いヨ」という人でも
自分の感性で主体性を持って正直にネットと接していけば、きっとやりたい事が見つかるはずです。




なぜ、そのような事を言うかといえば…
人間はそんなに働かなくても充分に生きていけるだけの
”豊で多様性が容認出来る時代に本当はなっているからです。(^_^;)




それなのに将来不安や飢餓感を人々に植え付けて
生産性の向上!消費の拡大!を目指して、いつまでも右肩上がりの経済成長を
目指している事の方が大問題なのです。
しかし資本主義とはそんなもので
この国を動かす真面目で優秀な人たちが企業社会や政治の歯車の中で
右往左往して主体性を見失っているようです。(^_^;)




真面目な軍人に「戦争をするな!」…と言ってもムリなように
真面目な企業社会の人々に「経済成長をするな!」と言ってもムリなはなしで
彼らに主体性やホンネを求めてはいけないのです。



そこで重要になってくるのが…それ以外の大多数の人たちの主体性とホンネです(^_^;)



人気blogランキングへ


このブログは少子高齢化・自己責任時代に向けて保険がその社会的責任を果たせるよう
そして、こらからのライフ・スタイルに適応した納得できる保険撰びが出来るよう
Dr.KENの熱い思いを込めたもので、特定の団体や商品を中傷するものではありません。