復興資金?…私が言いたい事

 
 
前回のブログのコメント覧に坂本嘉輝さんから
>で、KENさんは、何が言いたいんでしょうか。
…と言われてしまったので、それを書きます(^_^;)



大震災の復興資金をどう手当てするか?
私は国債の発行は反対ですが、消費税のアップは賛成です。
どうせアップするなら3%と言わず5%いや10%アップの
合計15%ほどの消費税にしても良いと思っています。



そうすれば多くの人は…
物を大切に長く使うようになり、物々交換をしたり自給したりで
皆で手作りの料理を持ち寄ったり、介護や保育を助けあったり
…消費活動そのものは減りますが、コミニティが深まっていけば
お金をかけずに楽しく暮らせるようになるかも知れないと思うからです。



もちろんお金のある人は消費税15%なんて問題ないでしょうし、
どうしても魅力的で必要な商品ならば誰もが消費税を払ってでも購入するでしょう。
それらの商品の多くも、それを購入する事で、その後は消費が減らせる
「LED電球」「電気自動車」「太陽光パネル」と言ったようなもので
時間が経過すれば、ますます消費は減っていくでしょう。



保険金額25兆円の保険に入っていたならともかくですが…
25兆円の損害があったからと言って借金してでも25兆円を用意し
早急に”復興”しなければならない理由は何でしょう。



早急にしなければならないのは被災地・被災者のケアです。
これには時間をたっぷりかけて、あくまで彼らの自主性を大切にして
決して国や大企業は協力はしても介在しないで自立さすことです。
現地で1000円の食事や消費をすれば、そのほとどが現地の収益になる…
マクドナルドでは無いビジネスです。(^_^;)



私は全国クルマで公私混同の旅をしていますが
このゴールデンウィークでも”観光施設”の廃墟を多く見てきました。(^_^;)
今こそ「コンクリートより人」で、まずはお金をかけない事です。



人気blogランキングへ


このブログは少子高齢化・自己責任時代に向けて保険がその社会的責任を果たせるよう
そして、こらからのライフ・スタイルに適応した納得できる保険撰びが出来るよう
Dr.KENの熱い思いを込めたもので、特定の団体や商品を中傷するものではありません。