復帰初日


16日〔水)無事、我が家に生還しました。
山のような仕事が待っているかと少しは覚悟しての退院でしたが
幸か不幸か…まったく何事もなく静かなのです。
私の入院期間中の事故報告といえば私の娘が私のクルマでバイクとの軽い
接触事故をおこしたぐらいで他には何もありません。(^_^;)




毎月集金を兼ねて伺っている埼玉の法人(建築業)は
手集金分が若干分あるのですが、今月はとても厳しいので月末(というか年末)
29日に来てもらえないか言われてしまいました。




カレンダーや年賀状を送る前に、お客様の住所変更のモレがないか
入院中にひとつひとつチェックしておこうと思っていました。
しかしTN社の代理店ネットシステムが病棟でのワイヤレス(PHS)で重すぎて
途中で切れたり、その都度暗証番号で入っていくのでは堪りませんでした。




我が家では”無線ラン”も”光”も完備していますのでスパスパはかどります。
どんどんチエックしていて、とてもショックなデータを見つけてしまいました。
生命保険のメール相談でご契約が決まり地方のご自宅まで伺った
お客様がつい最近、私を通さずご自身で解約をされているのです。
会社が厳しい事は伺っていて減額や払い込み方法の変更などはやったのですが
途中解約でデメリットのある「長割り終身だけは頑張って支払っていきたい」…
と言われていたのに、それも厳しくなったのでしょう。
私を通さなかったのは多分「申し訳ない」というお気持ちがあったからでしょうが
私こそ、こんな時にそこまで気を使わせてしまったようで「申し訳ない」です。



でも、ほんとうに厳しい時代になってきたのを肌身で感じます。




カレンダーは山と積まれたままです(^_^;)
少々お金が掛っても郵送出来るものは少しでも早く送っておかなければ
大変なことになります。
かなりの馬力をかけてカレンダーを丸め、包装し、住所タックを貼って
郵便局に持ち込むと、郵送料金が思っていたより高いのでビックリ!
もう一度計り直させたら局側の間違いでした。



ヒマなのにナゼかあわただしい復帰初日でありました(^_^;)



人気blogランキングへ


このブログは少子高齢化・自己責任時代に向けて保険がその社会的責任を果たせるよう
そして、こらからのライフ・スタイルに適応した納得できる保険撰びが出来るよう
Dr.KENの熱い思いを込めたもので、特定の団体や商品を中傷するものではありません。