保険の考え方に対する削除や訂正

私のホームページの”募集文書としての承認”を得るための審査?で
『用語の訂正』や『追記事項』を求められた例をいくつか紹介しました。



少し余談になりますが…
この記事を掲載したら【ブログ・ランキング】 が、なぜか?急落してしまいました。
まーランキングに、それほど気にしているわけでは無いのですが、ひょっとしたら
タイトルが【『用語の訂正』と『追記事項』】というカタイものだったので
私が今書いているブログの”訂正と追記”でもしていると思われたのでしょうか。
それとも!?…このテーマもあとしばらくで終わりますので(^_^;)



さて、気を取り直して…本題に戻します。
【『用語の訂正』と『追記事項』】は、それがルールとして決められているなら
そのように訂正することや追記することは、仕方ないがない事かもしれません。



しかし、一番問題になったのは”保険に対する考え方”について
削除や訂正を求められてきたことです。
ココは生命線です。



例えば…私は
社会的なニーズが【死亡リスク】から【長い生きリスク】にシフトしていく中で
見せかけの保険料を安くした”掛け捨て保険”を【長生きのリスク】をカバーする
保険と思い込んで加入する契約者が少なくない事に対して…



「”掛け捨て保険”では”長生きのリスク”は基本的には賄えないのです」



と言う私の文章に対して…
●マチガイ、現実に長生きのリスクをカバーする掛け捨て保険がある。
と云ったような事が書かれているのです、その事に異議を唱えているのですが(^_^;)



人気blogランキングへ



このブログは少子高齢化・自己責任時代に向けて保険がその社会的責任を果たせるよう
そして、こらからのライフ・スタイルに適応した納得できる保険撰びが出来るよう
Dr.KENの熱い思いを込めたもので、特定の団体や商品を中傷するものではありません。