EGOか?ECOか?


『写真は40年近く通っている赤坂の床屋一休にて』





私の友人のパティシェのエノちゃんが
Facebookにこんな画像をリンクしていたので、
さっそく"お題頂戴"をさせて貰いました(^_^;)



以前に「そもそも…エコって?」というテーマで書いた事がありますが、
その暴投でエコという言葉は
エコノミー(経済)とエコロジー(環境)から取った和製英語
なんて事を書きましたが、
米国の非営利団体がこのような表現を使うという事は
ECOが国際語になったようです(^_^;)



【EGO vs. ECO 】
ポスターのイラストは、それを分かりやすく表現しています。
『奪い合えば無くなるが、分かち合えば余る…』
私の好きな言葉ですが、
現実の経済や政治の世界では、そうはいかないようで、
それどころか…奪い合いのEGOの世界がエスカレートしていく気配です。



この標語とイラストを見て「そりゃEGOの方が大切でしょ!」と
胸を張って言う人は少ないでしょう(^_^;)
多くの人は…こう思っているのでは無いでしょうか?
「それを、どう上手く調和させながら活力ある社会を作っていくかが
 現代を生き抜く我々に課せられ課題だ!」と(^_^;)


こんな事は少なくとも数十年も前から言われきた事で…
本質的な事では何も変わっていない事に問題が有るのでは無いでしょうか。



それは、この国の原発問題を見ると歴然です。
この地震大国でアレだけの事故を起こし
地球の汚染を今だ止める事が出来ないというのに
原発を止める事の出来ないこの国は
EGOのカタマリに見えるのは私だけでしょうか。


あの3.11は、この国をEGOからECOに代える大チャンスと思ったのに…
まったく逆の方向に…(^_^;)




人気blogランキングへ