そもそも…『いなぺでぃあ』って? シリーズ第一回


『写真が5月25日・いなぎ森フェス2014』




『いなぺでぃあ』なんて聞いて知っている人はいないでしょう?
なぜならば私が数日前にFacebook上で作成したサイトの名前だからです。
見る事は出来ますが、まだ本来の機能はされていませんが
こんな時点でも「いいね」の反応が頂けるのがFacebookのいいところです。




私が言葉で何なのか?を限られた時間で説明するのは不可能で
”なぜ”この企画に意味があるかを?感じてもらえればよいのです(^_^;)




また何でこんな事をブログで、
しかもシリーズで何回かに分けて書こうとしているのか?と言えば
このブログをFacebookからご覧頂いている人が増えており
そういう方なら興味を持ってご覧いただけるかもと思ったのと、
私がブログで発言してきた思いともつながるからです。
それと…ココで書いた事は『いなぺでぃあ』の中にもリンクで貼れる
とういう一石三鳥の考えです(^_^;)




『いなぺでぃあ』…とうネーミングは
このブログでもチョイチョイ登場していた東京都東大和のパティシエのエノちゃんが
今度は彼の故郷である東京都稲城市で還暦を迎えての再起をまた
応援する事になって、このアイディアとネーミングがつけただけです。
したがって自分の所でもやってみようという方が現れたら大歓迎で心強いですし
全国規模いや世界規模になったとしたら現代社会が抱えている数多くの問題が
解決に向かうなんて気までしてきちゃうのです(^_^;)




さて…第一段階として少し具体的に
まずはFacebookですでに個人として仕事・農業・芸術・趣味などを前面に出して
人との繋がりを求めている人たちに、こにサイトの趣旨に協賛してもらい登録。
こういった趣旨なら反対する人はほとんどいないとハズです。
商店街や同窓会などをFacebookで繋ごうとしたら必ず反対するモノがいるものですが
もともとFacebookをやっていて、もしイヤだったら登録しなければよいだけです。
まずは、このメンバーだけでも広く繋がっていけば彼ら自信がメリットを感じるはずです。
続きはまた後日(^_^;)




人気blogランキングへ


このブログは少子高齢化・低成長・分ち足の時代に向けて
保険屋KENの熱い思いを込めたもので、特定の団体や保険商品を中傷するものではありません。